top of page
検索
最新記事
すべて表示性的マイノリティ(JGBTQなど)の方たちのカップルの関係を公的に証明するパートナーシップ制度を1月1日現在で導入しているのは、松本市など全国146自治体。そのうち、利用者の転居時に再申請などの負担を減らす連携協定を他の導入自治体と結んでいるのが48市町村だそうです。(2020年2月7日付信濃毎日新聞) 長野県内で制度を導入しているのは松本市だけ。さらに、制度の連携協定を締結している自治体はありま
210
そもそも契約って、愛で結ばれたカップルに必要なの?という疑問は大変もっともです。 法諺には「法律は家庭に入らず」というものがあります。家庭問題は原則として法律問題とはならないという意味です。 当事務所の考えは、家庭問題を法律問題にしたくないから、あらかじめ契約などを結んでおきましょうというものです。 毎日顔を合わせている二人が、些細なことなら、「言った」「言わない」そうだったかな?そんなこと言った
30
bottom of page