top of page

小冊子 相続・遺言塾

遊楽塾シリーズ1

誰も教えてくれくれなかった​相続・遺言塾

・著者 

行政書士シニアライフステージ総合法務事務所代表行政書士 伊東 敬

​笠原会計事務所 所長税理士 笠原 利夫

​​・ 新版(第3版)

​・ 定価1,000円(税込)

​​・ 全国にお送りします。送料180円

こちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい:

メッセージが送信されました。

doc01199820201109112503_001.jpg

目 次

はじめに

こんなあなたには相続・遺言・成年後見が必要です!

6つの事例に学ぶ

 「不幸にならない相続・遺言の仕方」 

第1話 遺言があったお蔭で助かった事例・・・・・・・・・6

第2話 遺言がなかったため辛酸を味わった事例・・・・・・7

第3話 遺言を書く時期を失したため相続で苦労した事例・・9

第4話 自筆証書遺言を書いたためとても苦労した事例・・・10 

第5話 遺言はなかったが死因贈与契約で守った事例・・・・12

第6話 将来に禍根を残した相続手続の事例・・・・・・・・13

明日では遅い!今から始める相続税対策・・・・・・・・・・15

第1部 円満相続の仕方・賢い遺言書の書き方

第1章 相続に関する基礎知識

第1節 相続対策 [相続発生前夜]

1 あなたの知らない相続の実態・・・・・・・・・・・・・16

(1)今後あなたも相続税を払うことになります!・・・・・16

   まず相続税のしくみを正しく理解しましょう!

(2)相続財産とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20

(3)贈与税とはどんな税金?・・・・・・・・・・・・・・ 27

2 相続税対策は長期的展望で行うこと!・・・・・・・・・31

(1)納税資金を確保することが先決です・・・・・・・・・31

(2)相続税は1次相続、2次相続を含めて検討する・・・・ 31

(3)配偶者の相続額を少なくしておくのもポイント・・・・ 31

(4)贈与税をうまく利用する・・・・・・・・・・・・・・ 31

(5)生命保険金を活用する・・・・・・・・・・・・・・・ 31

(6)養子縁組・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

3 相続対策は一人ひとり全く違います・・・・・・・・・・32

  十分な個別相談と検討が不可欠なのです。

4 相続対策とは不動産対策である・・・・・・・・・・・・ 34

  相続税改正で重要性を増す地主のための相続対策

(1)相続財産の7割は不動産・・・・・・・・・・・・・・ 34

(2)土地が値上がりするとは、もはや神話です・・・・・・ 34

(3)不動産は「円満な遺産分割」にとって危険・・・・・ ・35

(4)あなたのために、正しい知識で適切に指導、指導する専門家に依頼すること・・35

(5)資産はあるがお金がない方が多い・・・・・・・・・・・35

(6)不動産の新しい常識を知っていますか?・・・・・・・・36

(7)実家の片づけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37

 

相続のスケジュール<遺言がある場合、ない場合>・・・・・・38

チョットコラム1,2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40

第2節 相続とは? [相続発生後]

1 相続手続きは期限があり煩雑でとても大変!・・・・・・・42

2 相続手続きは具体的にどういうものか?・・・・・・・・・43

3 相続人になれる人は誰?・・・・・・・・・・・・・・・・44

(1)第1順位は、子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

(2)第2順位は、父母等の直系尊属・・・・・・・・・・・・ 44

(3)第3順位は、兄弟姉妹・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

(4)配偶者は常に相続人・・・・・・・・・・・・・・・・・44

(5)突如出現する!見ず知らずの相続人・・・・・・・・・ ・45

4 相続分とは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   46

(1)法定相続分の割合・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

(2)指定相続分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

5 遺留分とは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48

(1)民法の規定・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・48

(2)遺留分の割合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48

(3)遺留分を侵害された場合・・・・・・・・・・・・・・・・48

6 相続の仕方は3つあります・・・・・・・・・・・・・  ・・50

(1)相続放棄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50

(2)限定承認・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50

(3)単純相続・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51

7 遺産分割の仕方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  53

  相続開始後の遺産(財産)の分け方は?

(1)遺産分割とは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53

(2)遺言による指定分割・・・・・・・・・・・・・・・・・・54

(3)遺産分割協議による協議分割・・・・・・・・・・・・・・54

(4)調停分割・審判分割・・・・・・・・・・・・・・・・・・56

(5)遺産分割協議書の作成・・・・・・・・・・・・・・・・・56

第2章 遺言書に関する基礎知識

1 遺言書(遺言状)とは何か?・・・・・・・・・・・・・・・59

(1)遺言は家族へのラブレター、子孫への愛情・・・・・・・・ 59

(2)よくある質問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・   61

(3)遺言の素直な疑問Q&A・・・・・・・・・・・ ・・・・・61

2 遺言書が必要なのはあなたなのです!・・・・・・・・・ ・  64

(1)隠し子(家族が知らない子供)がいる場合・・・・・・・ ・64

(2)相続人の廃除、または取消をしたい場合・・・・・・・・ ・65

(3)夫婦間に子どもがなく、配偶者に有利な相続をさせたい場合・66

(4)子どもがなく、夫が亡くなっている場合・・・・・・・・・・68

(5)身寄りがない場合・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・  ・68

(6)行方不明の相続人がいる場合・・・・・・・・・・・・・・・69

(7)内縁の妻(夫)がいる場合・・・・・・・・・・・・・・・   70

(8)相続人に平等に分けてあげたい場合・・・・・・・・・・・   70

(9)個人企業や農業を営んでおり、財産の散逸を避けたい場合・・ 71

(10)先妻の子と後妻の紛争を予防したい場合・・・・・・・・・  71

(11)血縁関係が複維な場合・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・72

(12) 相続人に保護すべき障害者などがいる場合・・・・・・・・  ・72

(13) 遺産を分割することが困難である場合・・・・・・・・・・  ・72

(14) 遺産をめぐりトラブルが起きそうな場合・・・・・・・・・・・72

(15) 残されるペットが心配な場合・・・・・・・・・・・・・・・・72

3 遺言書で何ができるの?・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・72

(1)法的に効力がある代表的なもの・・・・・・・・・・・・・・・72

(2)法的効力はないが、あなたと家族にとって重要なもの「付言事項」 73

4 遺言の種類(方式)は3つあります!・・・・・・・・・・・ ・76

(1)遺言方法その1「自筆証書遺言書」・・・・・・・・・・・・・78

(2)遺言方法その2「公正証書遺言書」・・・・・・・・・・・・・80

(3)遺言方法その3「秘密証書遺言書」・・・・・・・・・・・・・86

(4)遺言書の検認手続・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86

(5)遺言執行者とは何をする人?・・・・・・・・・・・・・・・・88

お求め頂いた方の声
○まず字が大きいことが特徴ですね。老眼の私にはとても読みやすいので、内容も分かった気になりました。(長野県松本市 I様)
○ページ数がちょうど良く、いつもカバンに入れて時間があれば見ています。こんな本が市販されていれば買ったんですが・・・。セミナー(塾)で頂いたのでとてもうれしいです。(長野県塩尻市 Y様)
○先日3冊いただいた者です。友人たちに配りました。みんなシニア世代で、相続問題に悩んでいたので、非常に喜ばれました。(塩尻市 N様)
○1,000円って手ごろな値段ですよね。目次が出ていたので内容がある程度分かって購入できました。これはお得な本だと思います。(長野県波田町 K様)
○誰も教えてくれなかった「相続・遺言塾」というタイトルは、内容をピタリと言い表わしていますね。確かにこんなことどんな本でも教えてくれなかったと思います。(東京都 H様)
○専門家の目から見て、「やられた」と言いたい。でも買ったからには十分活用させてもらおう!(秋田県 行政書士 T様)

bottom of page